
シップヘルスケアグループの事業とSDGs
次世代医療材料物流 大阪ソリューションセンター
価値ある物流を、未来の医療へ
「スマートメディカルソリューション」の実現
貢献するSDGs


大阪ソリューションセンター(大阪府門真市)
医療機関に消耗品を日々お届けする「メディカルサプライ事業」。
関西圏の基幹医療材料物流拠点として最先端の取り組みを発信する起点となるべく、オープンイノベーションの場として各企業の協力のもと、最新技術の共同開発を行いました。
無人搬送車(AGV)や自動倉庫をはじめとする自動物流設備や、RFID技術を駆使した医療材料管理等、医療物流の課題を多角的視点で解決する「スマートメディカルソリューション」の実現に向け、業界初の様々なソリューションを展開します。
完全RFID化のオート機能推進倉庫 フロア図
従来の医療材料供給体制
- 課題
- 多くの人手と時間がかかるピッキング等の出入荷作業
- ソリューション
- オペレーションを自動化し、省力かつミスのない医療材料供給を実現
毎日医療機関へ医療材料をお届けしている当社のメディカルサプライ事業。
患者様に届くまでの医療材料管理には多くの人が携わり、間違いのないよう、一点一点を人手で小分けし、管理・出荷準備をしています。これらの従来のオペレーションには多大な労力と時間がかかり、今後労働力不足が懸念される中で医療現場を支え続けるための対応策が求められています。
大阪ソリューションセンターは、最先端の自動物流設備を取り入れることで入荷から出荷までの一連オペレーションを自動化し、作業スタッフの負担を大幅に軽減し、同時に在庫効率・生産性の向上を実現しています。大阪ソリューションセンターを中心としたこの新しい取り組みは、関西一円の医療機関様に向けて安定的に医療材料を供給し、地域医療の強化に大きく貢献しています。
患者様に届くまでの医療材料管理には多くの人が携わり、間違いのないよう、一点一点を人手で小分けし、管理・出荷準備をしています。これらの従来のオペレーションには多大な労力と時間がかかり、今後労働力不足が懸念される中で医療現場を支え続けるための対応策が求められています。
大阪ソリューションセンターは、最先端の自動物流設備を取り入れることで入荷から出荷までの一連オペレーションを自動化し、作業スタッフの負担を大幅に軽減し、同時に在庫効率・生産性の向上を実現しています。大阪ソリューションセンターを中心としたこの新しい取り組みは、関西一円の医療機関様に向けて安定的に医療材料を供給し、地域医療の強化に大きく貢献しています。
- 課題
- 入荷~出荷、実際の使用履歴まで追うことで医療材料供給を最適化したい
- ソリューション
- 医療材料業界初 全医療材料をRFIDタグで管理
大阪ソリューションセンターでは数万品目にわたる医療材料が管理されています。
同センターでは医療材料業界では初めて、すべての医療材料に小分け単位でRFIDタグを貼付し、データ管理をしています。
RFIDタグを用いることで常時在庫を管理し、より安全かつ正確で迅速な医療材料供給が可能になると同時に、納品先の施設内でも使用期限の管理や使用履歴を簡単に管理することができます。
また、大阪ソリューションセンターを起点としてこれらのモノの動きを紐づけ集積したビッグデータを活用し、将来的には医療材料のトレーサビリティ、SCM※の実現にも貢献していきます。
※SCM(Supply Chain Management):自社内あるいは取引先との間で受発注や在庫、販売、物流等の情報を共有し、原材料や部材、製品の流通全体の最適化を図る管理手法。
- 課題
- 医療材料を清潔な状態で医療機関に届けたい
- ソリューション
- 日本初 入荷時に抗ウイルス液剤を噴霧
新型コロナウイルスの流行で、より重要視されるようになったモノの清潔さ。
医療機関に納品され、患者様の治療に使用される医療材料はその他のものに比べてもより清潔な状態で管理されるべきです。
大阪ソリューションセンターでは入荷時に物品に抗ウイルス液剤を噴霧し殺菌消毒し、医療機関にお届けする医療材料を常に清潔な状態で管理しています。
これは物流業界全体においても日本初の取り組みであり、今後ウィズコロナ、アフターコロナの両時代において重要視されるモノの清潔さを実現するものです。
これらの先進的な取り組みを通し、医療材料供給において新たな価値を提供していきます。
医療機関に納品され、患者様の治療に使用される医療材料はその他のものに比べてもより清潔な状態で管理されるべきです。
大阪ソリューションセンターでは入荷時に物品に抗ウイルス液剤を噴霧し殺菌消毒し、医療機関にお届けする医療材料を常に清潔な状態で管理しています。
これは物流業界全体においても日本初の取り組みであり、今後ウィズコロナ、アフターコロナの両時代において重要視されるモノの清潔さを実現するものです。
これらの先進的な取り組みを通し、医療材料供給において新たな価値を提供していきます。